東京多摩調理製菓専門学校の口コミ・評判
伝統校の東京多摩調理製菓専門学校
東京多摩調理製菓専門学校は1968年に創立し、「調理/製菓/製パン」のすべてを学ぶことができる伝統校です。
そして東京多摩調理製菓専門学校は、食についてこのように触れています。
「無限の可能性を秘めた食、外食業界には、作る喜びと食べてもらう喜びがあります。そして何よりも、美味しいと言われる喜びがあります。」
「東京多摩調理製菓専門学校では、そうした夢と情熱を持っている<プロの調理師/パティシエ/ブーランジェ>の育成を目指してます。」
こうした校訓のもと、東京多摩調理製菓専門学校で2年間の調理・製菓・製パンの基礎を身に付ければ、即戦力として現場で活躍することができるのです。
最大で12の資格を取得できる
また東京多摩調理製菓専門学校では、最大で12の資格を取得できる授業を行っています。
調理師免許取得は言うまでもなく、「レストランサービス技能士3級/食品技術管理専門士/介護食士2級/食品衛生責任者/キュイジーヌ&バンケットコーディネーター2級」等々の資格を取得することができます。
ちなみにレストランサービス技能士3級は合格率が非常に低く難関の資格ですが、東京多摩調理製菓専門学校では補習講義などを行い生徒全員の合格を目指しています。
2013年度の合格率は93%です。
さらに東京多摩調理製菓専門学校では、就職サポートも充実した内容になっています。
生徒の夢と情熱を実現させるため、1人ひとりの希望(要望)をしっかり聞きながら、マン・ツー・マン指導で就職活動を支援しています。
一貫したサポートを目指す東京多摩調理製菓専門学校
このように東京多摩調理製菓専門学校は調理実習や講義から就職まで、一貫してサポートしています。
そして調理技術だけでなく、チームワークの重要性を身に付け活躍してもらうため「責任を持って自ら行動する人間」を育てているのです。
調理師になって夢を実現したいと思っているなら、是非とも東京多摩調理製菓専門学校の門を叩いてみてはいかがでしょう。
最後に、東京多摩調理製菓専門学校で夢を叶えた口コミ評判を明記しておきます。
「さまざまな分野の勉強と資格を習得ができ、自分の中でも充実した生活を得ることができました。」
「専門的なことでき分からないところがあれば、丁寧に教えてくれます。そして、実技では自分のやりたい技術を勉強することができます。」
住所 | 東京都多摩市関戸4-20-3 |
---|---|
電話番号 | 042-375-8215 |
最寄駅 | 八王子から11分/立川から16分 |