東京山手調理師専門学校
調理師を目指す専門学校は全国に数多くあります。
特に東京など首都圏にはいくつもの調理師専門学校があるでしょう。
ここではその1つである「東京山手調理師専門学校」についてまとめてみましょう。
東京山手調理師専門学校とは?
東京山手調理師専門学校は、東京世田谷にある調理師専門学校で、平成31年4月に開校したばかりの新しい学校になります。
学校法人村川学園の新たな学び舎として誕生した東京山手調理師専門学校は、世界に通用する料理人を育てることをモットーとしています。
村川学園は1983年に大阪で開校して以来、世界で活躍する優秀な料理人を数多く輩出しています。
どんなお客様の舌も満足させる調理技術やおもてなしの心が感じられるサービス力を学ぶことができます。
東京山手調理師専門学校の特徴とは?
東京山手調理師専門学校は、調理総合本科 調理マスタークラスと調理師科の2つのコースがあります。
調理総合本科は2年制、調理師科は1年制になります。
現場と同じ環境で学ぶことを重要視している東京山手調理師専門学校では、超実践プログラムのカリキュラムが人気です。
料理の完成度はもちろん、季節感を加えたおもてなしの心、スピード力、チームワーク力、衛生意識などトータル的に学ぶことができます。
年間700時間以上の圧倒的な実習量があり、基礎基本と実践力で、すぐに現場で使える技術を習得できます。
そのほか、グローバルな調理師を目指すためにドイツ実学研修(希望者)や授業内フランス研修(全員参加)などもあります。
施設・設備は充実していて、とても新しいので非常に魅力的です。
また、東京山手調理師専門学校で有名で実力のある講師陣を呼んでいるので、目で見て、実際にやってみて自分の技として習得できるでしょう。
高等教育無償化(修学支援新制度)にも対応可能です。