織田調理師専門学校の口コミ・評判
目次
織田調理師専門学校の口コミ評判
「立地環境も素晴らしく、就職率も98%と非常にレベルの高い専門学校です。
また実習ばかりに目が注がれる中、座学の授業に対してもレベルの高い先生が講義をしてくれます。」
このような口コミ評判があるのが、東京都中野区にある織田調理師専門学校です。
≫≫≫公式サイトはコチラ≪≪≪
そして、織田調理師専門学校の教育方針は次の通りです。
「料理の作り手は技術だけでなく、豊かな人間性やセンスも求められます。
織田調理師専門学校ではそうした環境を整え、質の高いプロフェッショナルな人間を育成します。」
織田調理師専門学校の授業
では実際に織田調理師専門学校では、どのような特徴のある授業を行っているのでしょうか。
実習中心のカリキュラム
織田調理師専門学校では「西洋料理、日本料理、中国料理、製菓・製パン、集団調理」など、食に対するすべての分野を基礎から学ぶことができます。
例えば調理専用の実習設備で調理師である先生が指導し、自主トレーニングを放課後に個人でも使用することもできます。
なお、その設備は2015年に全面リニューアルし、より充実した環境になっています。
「技術&知識&人間力」を徹底指導
調理師実習は、すべて専門調理師の資格を持った専任教員が指導します。
また栄養学や衛生学といった座学の講義も、経験豊富な講師陣が担当します。
楽しいキャンパスライフ
調理師免許を取得するという同じ目的を持った仲間にとって、春は親睦を深めるチャンスです。
例えば毎年行われる「春の宿泊研修旅行」は、料理が好きなゆえにすぐに打ち解けることができます。
夢を叶える就職サポート
就職活動のアドバイスはもちろんのこと、「企業のガイダンス/卒業生との懇談会/個別面談」などを就職担当教員と担任が連携して、生徒に対してきめ細やかな指導を行います。
自分自身の調理師像を目指して
織田調理師専門学校の総実習時間は「1年制課程で400時間以上、2年制課程では900時間以上」確保しています。
これほど多くの実習時間を確保している織田調理師専門学校だからこそ、さまざまな分野の料理を習得することができるのです。
是非とも専門調理師の指導の元で、自分自身の思い描いた調理師像を身に付けてみてはいかがでしょう。
≫≫≫公式サイトはコチラ≪≪≪
住所 | 東京都中野区中野5-30-6 |
---|---|
電話番号 | 03-3228-2111 |
最寄駅 | JR中央・総武線、東京メトロ東西線 中野駅 北口徒歩3分 |